2003年モデルの一つであるArc-LSH Premium のレビューもお読みください。 また、Luxeonのページも併せてお読みください。 2002年10月2日修正
■(2004年9月、Arc社は廃業しました。)
LS1(used Rev1 parts)-secondを元に書いています。そのため形状や付属品が現在のタイプとはちがいます。 生産量が少なくやっと手に入れることができました(2002年4月現在)。本体にはシリアルナンバーが打ってあります。LEDに通常の5mmLEDの10倍以上の明るさがあるといわれるLuxeon-starを使用しています。 バッテリーパックは3種類有り、アメリカのサイトで調べたところ、 明るさは 単3×2 ≒ リチウム > 単3×1 使用時間は 単3×1 >単3×2 >リチウムの順になるようです。 明かりの色は何種類かありますが、私の購入したものはWHITEです。 レンズ部分は2種類有り、照射角度が少し違うようです。私のライトは新しいタイプのレンズです。 LEDにしては遠距離まで明かりが届く反面、照射角度は狭くなっており、個人の好みが分かれると思います。夜、車のエンジンルームを覗くといった近距離での作業灯用途にはBaton-liteやScyclone改のほうが向いているように感じます。 CR123Aリチウム電池パックとの組み合わせでは非常に小さく持ち運びにも便利です。ボディも丈夫にできており(サイズのわりに、意外と重量感があるなと感じます)上に向けて直立させることも可能です。 この小さなサイズ(特にCR123Aを使う場合)でありながら、この明るさとなめらかな照射パターンを確保し、なおかつ電球切れの心配が少ないのですからお勧めできるライトですが値段が高いです。 | |